大阪藤井寺のきもの専門店|きもの処あだちです。

大阪藤井寺のきもの処あだちです。お気軽にお問い合わせください。
きもの処あだちへのご来店予約はこちらからどうそ。
大阪藤井寺の着物専門店 きもの処あだちです。着物のことならどんなことでもお気軽にご相談ください。
着付け、承ります。お気軽にご相談ください。事前にご予約ください。
あだちの若旦那、足立次郎のブログです。
あだちの看板娘、足立ユリ香のブログです。
若旦那ブログ
   
 

あだち文化教室

前結び着付け教室

〜前で結んで後ろに回す!簡単・綺麗・楽〜

 

楽で綺麗に着物が着られ、着物仲間が出来る楽しいお教室です。

早比楽美装きもの学院の着付けの特徴は、長襦袢と着物の着付けは紐や伊達じめは使わず、ベルト3本で楽に着付け、帯は専用の帯板を使って前で結んで後ろの回す『前結び』です。

 

○お稽古日 月・水・土

 

午前の部 10:30~12:30

午後の部 14:00~16:00

夕方の部 17:00~19:00(月・土のみ)

お稽古代金 4回 ¥5,000

お道具代金    ¥18,000程度(帯板・ベルト3本・エリヌキゴム)

 

○講師 早比楽美装きもの学院助教授 足立ユリ香

 

見学・無料体験随時受付中(事前にお申し込み下さい)

 

○体験コース

1時間手ぶらコース 前結び体験(一重太鼓を前で結んでみよう)

2時間コース ベルトの着付けを前結び体験(一重太鼓)

持物 肌着・衿芯・足袋・長襦袢・着物・帯(一重太鼓) 帯揚げ・帯締め

 

 

○季節毎に着物でお出かけ企画実施中

 

*お出掛けの様子はこちらまで

 

 

>>>見学・無料体験のお申込みはコチラから<<<

 

裏千家茶道教室&お茶部

○指導 裏千家 松本宗忠

 

 きもの処あだち2階にて 

 木曜日14:00〜 月に3回稽古 

 

・お稽古料 月3回 ¥5,000

(着付け室を設けておりますので、当店で着替えてお稽古に参加可能です)

 

・茶道の愉しみを十分に感じられるお教室です。初心者大歓迎。

 見学随時(無料)事前にお申し込み下さい。お茶を一服差し上げます。

 お稽古の雰囲気を感じていただけます。(30分程度)

 

○お気楽♪お茶部(表千家)

 〜気軽にわいわい♪ 着物で楽しむお茶の時間〜

着物を着て季節のお菓子とお抹茶

あだち2階にて第一もしくは第三日曜日 毎月1回 

会費1回 ¥1,000

きものでご参加ください!

 

 

○子供の部(表千家)

11時からお抹茶をいただく作法を覚え、

簡単なお点前が出来る事を目標にしています。

必ず着物着用がルールです。見学随時。事前にお申し込みください。

 

 

30分~1時間お茶を一服差し上げます。

お茶部の雰囲気を感じて頂けます。

 

>>>お申込みはコチラから<<<

型絵染教室

〜創りだす感動を味わう時間〜

 

物創りの楽しみを感じるお教室。型絵染めとは『自分で型を彫り、染めてこそ自らの文様は完成する』という

人間国宝・芹沢銈介師の思想と技術により、1956年に重要無形文化財に認定された際に他の型染めと区別するために初めて用いられた言葉です。

 

古くから日本で行われてきた型染めは、型を彫る人・糊を置く人、染める人と分かれ『分業』として栄えてきました。これに対し型絵染めは、図案を考え、下絵を書き、型を彫り、染めて仕上げるという工程を1人で行います。

 

『型絵染め』というその言葉からも分かるように絵画性豊かな作品が特徴です。

 

 

○お稽古料  ¥10,000(4回)

 

*別途生地代金が必要な場合有り。

 

○場所   きもの処あだち3階

 

<制作品目>

 

額絵・タペストリー・帯・帯留め・のれん等

 

○お稽古日第二・四週 (金)・(日)*月によって変動する可能性有り

 

午前10:30~12:30

午後14:00~16:00 

 

日曜日午後は子供型絵染教室)

 

*子供型絵染め教室は小学生以上の参加となります。

 

自立できる年齢に満たない場合、もしくは自宅が遠方の場合は、必ず毎教室ごとに親御さんの送迎が必要となります。

 

 

子供教室の様子はこちらのブログでご覧になれます。

 

 

blogger

 

 

>>>お申込みはコチラから<<<